株式会社船生コンクリート工業|コンクリート2次製品の製造|グレーチング各種|U型側溝|歩車道境界ブロック|L型擁壁|U型水路|パーキングブロック|栃木県塩谷郡
道路用製品
水路製品
L型擁壁
その他
採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.fnycon.com/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社船生コンクリート工業
〒329-2441
栃木県塩谷郡塩谷町船生6758番地1
TEL.0287-47-1071
FAX.0287-47-1070
──────────────────
コンクリート2次製品の製造
グレーチング各種
──────────────────
募集要項
募集要項
トップページ
>
募集要項
コンクリート製品の営業業務
コンクリート製品の製造工員
技術者(品質管理)
営業
営業
職種
営業業務
仕事内容
コンクリート製品及び建設土木に関わる資材の営業業務。
コンクリート二次製品の大区分だけでも40種類以上あります。自社製品(U字溝ブロック・境界ブロック・L型擁壁等)をさらにサイズ等で分けると100以上の種類があり、それら製品の営業、また、建設資材関係(仕入れ品)の営業。
出荷準備に関わる現場作業。
営業エリアは、県内ですが、宇都宮から県北が主なエリアです。
正社員後は社用車を使用。
応募人数
1名
雇用形態
正社員
給与
基本給 210,000円~260,000円
諸手当
営業手当(10,000円~20,000円)・家族手当(5,000円/人)・職責手当(5,000円~10,000円)
昇給
年1回定期昇給(0円~5,000円)
賞与
年2回(8月・12月)0万円~10万円
勤務地
塩谷郡塩谷町
勤務時間
08:00~17:00
休日・休暇
年末年始休暇/有給休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
※4~9月は毎週土曜日
※10~3月は第二・第四土曜日
待遇・福利厚生
社会保険完備/退職金制度あり(勤続3年以上)
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社船生コンクリート工業 TEL:0287-47-1071 伴瀬宛
(受付時間 平日09:00~16:00)
ご質問などもお気軽にお問合わせください。
履歴書(写真貼付け)・面接
試用期間あり(3か月 8,500円/日、交通費込み)
必要な免許・資格
必須資格
フォークリフト運転技能講習修了者
あれば可
・小型移動式クレーン運転技能講習修了者
コンクリート製品の製造工員
コンクリート製品の製造工員
職種
コンクリート製品の製造工員
仕事内容
コンクリート製品製造のお仕事です。
・コンクリート二次製品の大区分だけでも40種類以上あります。(U字溝ブロック・境界ブロック等)大区分をさらにサイズ等で分けると100以上の種類の製品になります。そのため、製品工程により3ヶ所の製造部署に分かれて作業をしています。
・生コンが機械により自動で流れてくるので、型枠の中にセットする工程作業等がメインの仕事です。
応募人数
2名
雇用形態
正社員
給与
210,000円~250,000円
諸手当
通勤手当(10,000円まで)・残業手当・扶養手当(5,000円/人)・職責手当(5,000円~10,000円)
昇給
年1回定期昇給(0円~3,000円)
賞与
年2回(8月・12月)0万円~10万円
勤務地
塩谷郡塩谷町
勤務時間
08:00~17:00(10:00及び15:00に15分休憩、12:00~13:00に休憩)
休日・休暇
年末年始休暇/有給休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
※4~9月は毎週土曜日
※10~3月は第二・第四土曜日
待遇・福利厚生
社会保険完備/退職金制度あり(勤続3年以上)
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社船生コンクリート工業 TEL:0287-47-1071 伴瀬宛
(受付時間 平日09:00~16:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
履歴書(写真貼付け)・面接
試用期間あり(3か月 8,500円/日、交通費支給無し)
※採用後、業務を遂行するにあたり床上操作式クレーン運転技能講習修了証を取得していただきます。
必要な免許・資格
必須資格
フォークリフト運転技能講習修了者
あれば可
・床上操作式クレーン運転技能講習修了者
技術者(品質管理)
技術者(品質管理)
職種
技術者(品質管理)
仕事内容
コンクリート製品製造に関する技術者のお仕事です。
・コンクリート二次製品(U字溝ブロック・境界ブロック等)の品質管理
・工場における各職場間の報告、連絡、打ち合わせ等円滑な製造に対しての指導及びサポート
・出荷に関する準備等の業務
応募人数
1名
雇用形態
正社員
給与
200,000円~240,000円
諸手当
通勤手当(10,000円まで)・残業手当・扶養手当(5,000円/人)・職責手当(5,000円~10,000円)
昇給
年1回定期昇給(0円~3,000円)
賞与
年2回(8月・12月)0万円~10万円
勤務地
塩谷郡塩谷町
勤務時間
08:00~17:00(10:00及び15:00に15分休憩、12:00~13:00に休憩)
休日・休暇
年末年始休暇/有給休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
※4~9月は毎週土曜日
※10~3月は第二・第四土曜日
待遇・福利厚生
社会保険完備/退職金制度あり(勤続3年以上)
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社船生コンクリート工業 TEL:0287-47-1071 伴瀬宛
(受付時間 平日09:00~16:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
履歴書(写真貼付け)・職務経歴書・面接
試用期間あり(3か月 8,500円/日、交通費支給無し)
※採用後、業務を遂行するにあたり床上操作式クレーン運転技能講習修了証を取得していただきます。
必要な免許・資格
必須資格
フォークリフト運転技能講習修了者
あれば可
・床上操作式クレーン運転技能講習修了者
・品質管理推進責任者
採用情報に戻る
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
道路用製品
|
水路製品
|
L型擁壁
|
その他
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社船生コンクリート工業>> 〒329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町船生6758番地1 TEL:0287-47-1071 FAX:0287-47-1070
Copyright © 株式会社船生コンクリート工業. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン